大麻だけじゃない!阿片が薬局で手に入る国カナダの闇~薬物中毒のホームレスは助かるのか?①~
こんには、Jaxです。
今日はカナダのあまり知られていない、
闇についてお話ししたいと思います。
まずはこの薬の注意書きをみてください。
Opioid(オピオイド;阿片)が入った痛み止め ...
カナダ人の僕は発達障害。日本語学校をくびになった過去。日本の文化と発達障がいは合わない。
僕は小さいころから問題行動が多かったです。
僕はカナダに生まれたカナダ人ですが、日系2世です。
カナダでは小学校から大学まで普通のカナダの学校に通いました。
それとは別に、小さいころにカナダの日本語学校 ...
【実録】これがADHDモラハラ男のLINEだ~良い子にしないと罰があるよ系~
僕と奥さんの今日のLINE
奥さん曰く、僕の会話はいつもモラハラになる。
だから私はギャグで返す。
カサンドラ症候群にならないために。
そして、僕のモラハラを加速させないためにと。
◆僕 ...
ドクター推奨/ADHDの僕が会社で歩き回るのを止める方法
僕は今までの職場ではじっと椅子に座っていられなくて、オフィスを歩き回って、困っていました。
それでスペシャリストに相談したら、こんな方法を教えてもらいました。
スペシャリストによる集中する方法1.遠いところを思 ...
自分が何者か分かるまでが辛い病気。 “Is it Me or ADHD?”
ADHDやASD(昔でいうアスぺ)、はたまたADHDとアスぺの混合型など、何でもいいが、
高機能発達障害を持っていて、人生がうまくいってない人は、「自分が何者か分からないことで悩む。」 ...
発達障害の僕の劣等感~自慢話編~
奥さんに言わせると、僕はあまり自慢話はしない。
ただ、仕事で給料をもらった時や、他の人にはないベネフィットを貰った時に、
「どうだ、俺すごいだろ!!」と王様プレーをしだすそうだ。
例えば、
「ね ...
ADHDの僕の2つの劣等感と成長の過程
劣等感は、他者との比較で発生します。
劣等感にはアドラー心理学がおすすめです。
僕の2つの劣等感には、
1.攻撃性の劣等感
2.自慢話による劣等感
があります。
この劣等感を克服 ...
【カナダデー】奥さんと初めて過ごした年
僕は奥さんと出会って、5・6年くらい経ちます。(付き合ってない年も含めて)
そして、今年初めてカナダでカナダデーを一緒に過ごしました。
2人で、公園のパーティーに行って、その後、友人の家に行って、バーベキューをして ...
約束を守れないADHDの僕が、子どもを欲しかった理由。
僕が子どもを欲しかった理由は、
「子どもがいない人生は楽だから、楽ばかりしちゃいけないから。」
そして、
「こどもに自分の趣味をおしつけて、それを子どもと一緒にしたいから。」
それを聞いた奥さんは、 ...
【多数派の誤解】発達障害は失礼だけど、悪意がない。
発達障害は、パーティが終わって帰りがけに、ラーメン食べに行こう!という。
多数派は、
「え!パーティの料理が十分じゃなかったの?」
とおもう。
それで、嫌みだと思う人もいる。
または失礼 ...
【虐待?躾?】発達障害のこども縄跳びで縛られる。
今日は、奥さんが子どもの頃に学校で受けた、今では虐待にあたる先生の行為を紹介しよう。
ちなみに、奥さんは、面白がって話していて、全く傷ついていない。
僕も僕の奥さんも、とてもうるさいこどもだった。
スーパー ...
発達障害の意味不明な理論。Non Sense犬だけが僕の味方。
僕は、何か質問されても、質問にちゃんと答える事ができません。
相手が本当に聞きたいポイントが分からなくて、どうでもいいことを言い出したり、
話しをそらしたり、無視したり、余計な事を言ってしまいます。
そ ...
ADDの僕がオフィスで働けない理由は歩く病。日本で洗脳されました。
僕は歩く病です。
ちなみに、僕の奥さんは小さいころ歩く病で、小学生の時に、授業中に歩き回らないように、先生に、縄跳びで椅子に縛り付けられていました(笑)
さて、僕の歩く病の話に戻ります。
僕が中々オフィ ...